【スケジュール】
12:00 – 12:50 講演
12:50 – 13:00 質疑応答
※ スケジュールは予告なく変更になる可能性があります
【こんな方におすすめ】
・データ活用に関心を持つ企業の経営者、役員
・データ活用戦略、DX推進部門の責任者・担当者
・情報システム部門の責任者・担当者
・データ分析、データエンジニアリングに関心のある方
・Snowflakeの導入を検討されている、または既に利用されている方
・高度なデータ分析、自動化に関心のある方
【スピーカー】
VP of Engineering 坂本 卓巳
dotDataにてVP of Engineeringを務め、dotData Cloudの開発・運用、製品サポート、セキュリティなどエンジニアリング全般を統括。前職ではKaizen PlatformのVP of Engineering、SmartNewsのSRE兼データエンジニア(SREチーム・データ基盤立ち上げ)、DeNAのインフラエンジニア(大規模Webサービス運用)を歴任。メガベンチャーやスタートアップで技術的課題解決とプロジェクト成功に貢献。
プロダクトマネージャー 浅原 理人
dotDataの共同創業者で主任ソフトウェアアーキテクト。リアクティブベースのWebアプリケーション、プロセス・リソース管理、分散型AIコアエンジン、Spark / Hadoopベースのシステムプラットフォームなど、dotDataプラットフォームのソフトウェアレイヤー全体の製品設計・管理を指揮。
dotData入社前は、NECでApache Sparkを用いた分散コンピューティングシステムや、AIを活用した業務システムの製品化をリード。
慶應義塾大学にてコンピュータサイエンスの博士号取得。