Databricksで進化するデータガバナンス 〜安全な活用と新たな可能性〜
2025年10月30日(木) 12:00 〜 13:00 JST

Databricksで進化するデータガバナンス 〜安全な活用と新たな可能性〜

Webinar概要

日時
2025年10月30日(木) 12:00 〜 13:00 JST
参加費
無料
お申し込み締切
2025年10月29日(水) 23:59 JST
スピーカー
プロダクトマネージャー 浅原 理人
視聴方法
申込後、WebinarのURLをお送りします
サマリー

データ基盤の活用範囲が広がる今、強固で柔軟なガバナンス体制の整備は欠かせません。「どのデータを、誰が、どのように利用できるのか」を正しく管理しつつ、外部アプリケーションも含めた活用を安全に推進するにはどうすればよいのでしょうか。本ウェビナーでは、Databricksにおける最新のデータガバナンス動向を、dotDataが実務に役立つ形でわかりやすく整理してお届けします。Unity Catalogなどの新機能の解説に加え、外部アプリケーションをガバナンス基盤上で安心して活用するための具体的な仕組みをご紹介。さらに、Databricksのガバナンス強化に対するdotDataの方針を共有し、皆さまのデータ基盤戦略やAI活用に直結する知見を提供します。

【集客協力】
ジャフコ グループ株式会社

【スケジュール】
12:00 – 12:50 講演
12:50 – 13:00 質疑応答
※ スケジュールは予告なく変更になる可能性があります

【こんな方におすすめ】

  • データを活用したい経営企画・事業部門のマネージャー
  • DXやデータ活用プロジェクトの担当者
  • データ基盤(Databricks)の導入・運用を進める情報システム部門

【スピーカー】
プロダクトマネージャー 浅原 理人
dotDataの共同創業者でプロダクトマネージャー。リアクティブベースのWebアプリケーション、プロセス・リソース管理、分散型AIコアエンジン、Spark / Hadoopベースのシステムプラットフォームなど、dotDataプラットフォームのソフトウェアレイヤー全体の製品設計・管理を指揮。
dotData入社前は、NECでApache Sparkを用いた分散コンピューティングシステムや、AIを活用した業務システムの製品化をリード。
慶應義塾大学にてコンピュータサイエンスの博士号取得。

【集客協力企業との個人情報の共同利用について】
本フォームでご提供いただく個人情報は、以下の内容に基づき、当社の集客協力企業であるジャフコ グループ株式会社と共同利用いたします。

  • 共同利用する個人情報の項目: 氏名、メールアドレス、住所、電話番号、会社名・役職名
  • 共同利用者の範囲: ジャフコ グループ株式会社
  • 利用目的: 両社からの今後のウェビナーおよび関連イベントの告知、サービス・製品に関する情報の提供
  • 共同利用する個人情報の管理責任者: dotData, Inc.

共同利用する個人情報は、各社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。
以下をご確認の上、ご同意いただける方はお申し込みください。

お申し込みフォーム

Webinarへのお申し込みは、以下のフォームから受け付けています。